あいサポーター研修の受講

先日、和歌山県のあいサポート運動の推進で「障害を知り、共に生きる」という研修を受け、「あいサポート企業認定」をして頂きました。

2024年4月1日から民間事業者においても障害者への合理的配慮が義務化されたんですよね。
今までは自分のわかる範囲内でのお手伝いはしてきたつもりですが、この研修を受けることで様々な障害がありどのようなことに困るのかということが具体的に理解できたように思います。

またヘルプマークも知らなかったため自分の無知さを恥じます。

健康なため普通に過ごしてきましたが、それでもケガや病気のため不便さを感じることがあります。
障害があるなしに関わらず、相手を理解し助け合う心が大切なのではないか改めて考えました。

今後も人とのコミュニケーションを大切にサポートできる人でありたいと思います。

令和6年の第1号でした
ヘルプマーク

Follow me!