会社を起ち上げて6ヵ月。わたしたちのことをお知りになったお客様から少しずつですがご依頼いただいています。
ご葬儀の形はそれぞれ1日葬、家族葬、直葬、おまかせプランの託葬。ご家族や故人の希望の自宅葬や和歌山市斎場でのご葬儀です。わたしたちが式場を所有していないことを理解したうえで、皆様の送りたい形をわたしたちに伝えてくださいます。
また、身寄りのない施設に入居されている方、生活保護受給者で国からの支援を受けて送れる精一杯の形をとられる方など様々な理由を伺いその方に適したお別れの形をご提案させていただき、人間の尊厳は必ず守っています。
和歌山市 K様
「火葬式」
ご安置は自宅には戻れないとのことでこちらでお預りさせていただきました。
お棺には畳を敷きました。
お別れはしっかりとでき、お花は顔周りを中心に入れましたので華やかになりました。
和歌山市 Y様
「天理教}1日葬 和歌山市斎場
小ホール
ご納棺の際にはご家族皆様でお身体を拭いていただきお着替えしました。
和歌山市 Ⅿ様
「火葬式」
身寄りのない方でしたが、お化粧をし綺麗なお姿で、施設の方に見送られました。
和歌山市 M様
「火葬式」
身寄りのない施設入居のM様。
綺麗にお化粧をし、施設の方にお花を入れていただきお花いっぱいでお別れをしました。
最後に施設の方が火葬炉の点火ボタンを押していただきお別れしました。
一人でも寂しくないですね。
和歌山市 F様
「家族葬セレクトプラン・和歌山市斎場小ホール」
お花はご親族からのお供えがありましたので、お棺のなかは寂しくなりませんでした。
費用をおさえるために、セレクトプランから必要な物だけを追加していきました。
和歌山市 S様
「火葬式 無宗教」
お嬢様ご夫婦のお2人でのお見送り。
ゴルフがお好きだったので、花束はゴルフをイメージして作りました。
しっかりとお別れ出来ました。
ちなみに私たちにご依頼の前に他社にご連絡されたそうですが、無宗教での火葬式を受けていただけなかったそうです。
和歌山市 N様
「自宅葬」
自宅での通夜、葬儀。
お花がいっぱいで華やかでした。
お孫様と奥様である喪主様に故人の髭そりをしていただきました。
ご家族とたくさんのご親戚に見送られ良いお葬式になりました。
和歌山市 S様
「家族葬 和歌山市斎場小ホール」
S様が余命宣告をされてから、奥様は落ち着くことが出来ませんでした。
S様がお亡くなりになられてからはすぐに東京にお住まいのご長男様が帰省され、安心されたようでした。
ご家族、ご親族皆様で好きだったお酒を最後にお口に含ませてあげました。
しっかりとお別れができ温かいお葬式でした。
和歌山市 M様
「家族葬 キリスト教会」
祭壇はオリジナル祭壇です。
花束の代わりに十字架をお棺の上に手向けます。
お棺にかけるヴェールもお嬢様お2人の手作りでした。
教会の信者様も一緒にお見送りいただけました。
お花もいっぱいですごく華やかでした。
和歌山市 Y様
「自宅葬」
故人の遺志であった自宅葬をご家族皆様で叶えられました。
通夜、葬儀とご家族だけに見送られ、静かなご家族だけの温かいご葬儀でした。
自宅から霊柩車迄の階段がすごく大変でしたが、皆様のご協力のおかげで無事にご出棺することができました。
家の前の桜がとても綺麗でした。
和歌山市 T様
「家族葬」寺院にて
浄土真宗の檀家様でした。祭壇は不要ですので、お棺の左右に1対の供花置かせていただきました。
お花も大きく華やかでした。
親族も15名ほどです。ピンクのお棺にピンクのお着物にT様自身の羽織をお着せしてご納棺。お化粧もしすごく綺麗な旅支度のお姿でした。
和歌山市 K様
「火葬式」施設から
身寄りのない施設入居のK様。
施設にご入居されていますので、施設の方のご協力で施設のお部屋でのご安置、ご納棺をさせていただきました。
施設のスタッフ皆様やお友達に見送られ寂しくはないお別れでした。
スタッフの方が火葬場にまでお越しになりお見送りです。
すごくお幸せそうに見えました。
お客様の施行例です。ご了承をいただいたご家族様は掲載させていただいています。
詳しくはホームページ内のブログをご覧ください。
お客様のご要望を伺い、お客様に合ったご葬儀をおこないます。
不要な物を押し売りすることなく、わたしたち自身が行っても良いと思えるようなご葬儀の費用でご提案いたします。
葬儀会社を近いからといって決めずに、また同じものに高額な費用をかけることなく価値のあるご葬儀にしましょう。